記事を読む
弊社の中高営業のエキスパート、松本陽一(33才)による、中高漫遊記。パンフレットには載らない学校の魅力など足でかせいだ情報を紹介。時には学校の周りで道草も。まっちゃんの自由な視点で徒然なるままにお送りします。
説明会や個人面談では聞けない先生のホンネや先生の視点から見た学校選びのポイントや盲点などを、先生から直接聞いた言葉でレポートします。
「金八先生の隣のクラス」執筆者である、彦井脩氏によるコラム。教員生活 40余年の経験から、氏独自の教育論を展開します。
東京都内の私立中高に30年以上勤めるベテラン教師が、職員会議や保護者の前では話せない「ホンネ」をつぶやきます。
子どもに中学受験させるお父さんの気持ちを綴ります。なぜ受験をさせたのか?保護者として子どもにどう接したか? 受験を通して発見したこと?など、保護者の視点から中学受験を語ります。
受験したのは幼稚園の1回だけ。エスカレーターで大学まで卒業した筆者の半生を語る。
お父さん、お母さんも挑戦!中学受験の理科。懐かしいテーマもあるかも。